エイプ@ログ

ホンダ エイプを中心とした原付バイクのカスタム・チューニング・メンテナンスブログ

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

飛び散っても燃費1割UP! 実際ベルハンマーはチェーンやベアリングに使えるの?

チェーンやホイールベアリング、アクスルシャフトなどに一箇所づつ『LSベルハンマー 山中スペシャル』を用いて、その効果を検証します。

ベルハンマーの18倍!? 原付で『ヤマナカスペシャル』の効果検証! プレテスト編

『LSベルハンマー山中スペシャル』の効果を実際に使用して検証します。今回は商品解説と使用前のプレテストです。

ホンダ新ウルトラオイルG1の性能を検証評価【1年間の長期インプレッション】

原付でホンダ純正新G1エンジンオイルを丸1年使用した性能変化や燃費の違い、耐久性などを検証・評価する長期インプレッションです。

4ストでも2ストでもない1ストロークエンジンってどんなの?

『e-REX』は、2ストでも4ストでもないエンジンです。最高出力は2ストロークエンジンの約2倍、4ストと比較すると約4倍もの出力を発揮できるシンプルかつコンパクトでハイパワーなエンジン『e-REX』は、小排気量内燃機関の常識を変える可能性を秘めています。

100均バイクカバー・自転車カバーを使えるようにする、たったひとつの冴えたやり方

ダイソーやセリア、キャンドゥなどの100円ショップで販売されているバイクカバーが実際に使えるかどうか試してみました。結論から言えば、すぐに破れてしまうため使えません。しかし、ひと工夫加えるだけで長く使えるようになります。使用はミニバイクに限ら…

乗り心地優先なら絶対的にボールベアリング! フロントフォークのスラストベアリング仕様変更

フロントフォークに装着していたスラストベアリングをコロ(ニードル)タイプからボールタイプに仕様変更しました。結果からいえばコロタイプよりボールタイプの方が明らかに勝っています。1年半で約1,000km走行した状態のコロタイプのスラストベアリング…

フルフェイスが収納できるヘルメットバッグ・レビュー【ダイソー100均袋】防水&折りたたみ可

ヘルメットバッグとしてダイソーで購入した商品のレビューです。価格はもちろん100円です。ようやくヘルメット入れに理想的なバッグがみつけられました。